渡り鳥の旅路

元半導体系エンジニア、今Webエンジニアの雑記

他業界から転職してきたWebエンジニアの1年後はまだまだ「楽しくてしかたがない」のか?

はじめに

これは#しがないラジオ Advent Calender 2018の17日目の記事です。

昨日16日目はVTRyoさんの記事でした。

blog.vtryo.me

「楽しく生きて何が悪い。楽しく働いて何が悪い」

力強く書き綴られた言葉が心に響く凄い記事でしたね。


本日のお品書きです

自己紹介

渡り鳥といいます。

今は某企業にてRailsエンジニアをやっています。 去年他業界から移ってきて、Webエンジニアになってだいたい1年ほどです。

元々PHPを書いていたのですが、諸事情により転職して今はRubyをメインに触っています。

最初の転職の経緯はこちらの記事に書いているので、もし興味ありましたら覗いて頂けると嬉しいですm(. .)m

ちなみにこの記事は、去年のしがないラジオアドベントカレンダーの番外編を勝手に書いたものです 笑

しがないラジオと出会って1年

僕がしがないラジオのことを知ったのは去年の秋頃だったのですが、他業界からWeb業界に移ってきた身として毎回楽しみに聴いています。

ゲストが続々

どんどんゲストが豪華になってきてますね〜

普段自分が触れない技術やマネジメントの話など、パーソナリティのお二人がわかりやすくゲストのお話を掘り下げてくれるのでありがたいです。また毎回ゲストの生い立ちから話が進むので、親近感を持ちながら聴けるところがすごく好きです^^

Meetup

今年は2回ありましたね。 先日の2回目には参加できなかったのですが、5月に行われた1回目に参加して受付や動画撮影などしてました。

参加してみて、しがないラジオがとても愛されていて、色んな人に影響を与え、背中を後押ししてくれる良いコミュニティを作り出しているのだなぁとすごく温かい気持ちになりました。僕も今年しがないラジオに背中を押される出来事があり、すごく感謝してます。ありがとうございます!

Meetupに参加したことのない方には、とても臨場感のあるVTRyoさんのブログがオススメです。

しがなく動き続けた1年

この1年、自分なりに色々動いてみたので、よかったこと/残念だったことなどつらつら書いていこうと思います。

1. 勉強会

今年の前半はジャンル問わず顔を出していました。言語的にはPHP/JS/Go/Ruby、また機械学習やデザインなども色々です。

[よかったこと]
 色々見てみることで、自分が直に触っていないが盛り上がっているネタについて
 知ることができた。
[残念だったこと]
 浅く広く参加しすぎてそれぞれの技術を深堀りできなかった。

こんな反省を活かして、後半は勉強会のジャンルをRubyに絞る&参加数も抑えるよう意識しました。あとワークショップ形式やディスカッション形式など、今の自分に効果的だなと思うものに参加するようにしました。

試しに集計して見たのがこちら↓

月ごとの勉強会参加回数
月ごとの勉強会参加回数

※主催は後述の輪読会のこと

数は全然減ってませんでいた 笑

ジャンルについて見てみると、、

f:id:roo_oregon:20181216112318p:plain
参加した勉強会のジャンル比率

※こちらは輪読会は含めず

前半はだいぶカラフルですが、後半はRuby/Railsが圧倒的に増えてます。方向性はブレていない。よし!

[よかったこと]
 手をつけるジャンルを絞ることで、技術的に少しずつ深堀りできるようになってきた。
 継続して同じ勉強会に参加していると、徐々にコミュニティの一員になれてる感覚があり楽しい。
[残念だったこと]
 特になし

2. 登壇

そんなこんなで勉強会に色々参加してみたのですが、だんだん話を聞くだけでは物足りなくなってきました。 発表してみるとすごく勉強になるよーと登壇者の方もよく言っているし、自分も何か発表したい。でも発表できるようなネタがない。。 と悶々として日々を過ごしていました。

そんな時omoiyari.fmの#22 「Trello があるので眠れない」を聴き、「とりあえずLT枠で申し込んでみて、内容は後から考える。きっと何か思いつく」というハック?を知り、5月に初めてWEBエンジニア勉強会の登壇枠で申し込んでみました。こちらはしがないラジオのsp6a/sp6bでゲスト出演されたOSCAさんが開催されている勉強会です。毎回話題が幅広く勉強になる上、発表初心者にも優しい会なので「今まで発表したことないけどどこか良い勉強会ないかな〜」という方はぜひ!

[よかったこと]
 発表のプレッシャーがあるとインプットの質も上がる
 アウトプットの工夫をするのは楽しい
 登壇するのは楽しい  
[残念だったこと]
 特になし

(LT申込駆動は主催者のOSCAさんに少し心配されていたようなので、ご利用はほどほどに!笑)

今年はSQLから輪読会の発表まで色々発表してみたのですが、 来年はより技術を深堀りした話ができたらな〜と思ってます。日々精進です。

手前味噌ですが登壇した時の記事はこちら↓

【ブログ記事】【LTしてきた】WEBエンジニア勉強会 #07

【ブログ記事】【LTしてきた】WEBエンジニア勉強会 #08

3. 転職

最初の方にも書いたのですが、今年の6月頃に2回目の転職をしました。

何があったのか?

最初に転職してから5ヶ月ほどしたある日、
「諸事情により所属する開発部がなくなる」という話が浮上。。

当時の上司「ワイ、これから会社作るけど付いてくる?」

私「お世話になりました!(やべー!)」

30代でWebエンジニアになり半年、というなんとも微妙な経験値で転職することになり、

「周りと自分の実力差が見えてきた分、未経験の時より不安がでかいぞ」と若干焦りつつ転職活動を進めました。

ともあれ1ヶ月弱のナイス無職転職活動期間を経て内定を頂き、晴れてRailsエンジニアに。社内に強いエンジニアの先輩がいたり、自社でRubyの勉強会が開催されたりとすごく恵まれた環境にいます。

実はRubyに興味を持ったきっかけがsp.13b【ゲスト: pupupopo88】楽しいよちよちRubyistがコミュニティに貢献する理由で紹介されていたよちよち.rbに行き始めたことだったので、しがないラジオがきっかけで今楽しくRubyを触れているのは間違いないです!

よちよち.rbも良いコミュニティなので、ぜひ参加してみてください!

普段はRailsチュートリアルの輪読会ですが、最近は特別企画も開催されていて、経験問わず幅広く楽しめる会だと思います。

[よかったこと]
 思いがけず転職することになったが、実は良い環境に移動するチャンスだった。
[残念だったこと]
 特になし

4. 運営

色々な勉強会に参加する中で、技術力が突出してる訳でもない自分でも何かコミュニティの役に立てないかなぁと考え、 少しずつ運営側にも携わるようになっていきました。

WEBエンジニア勉強会の当日手伝い

実はWEBエンジニア勉強会で初めて登壇するとき、初めての当日スタッフもやってみました。

この時の会場はYahoo! LODGEさんで、OSCAさんのブログにも運営裏話が書かれているのですが、 大きな会場を借りる大変さやそれをやりきるということに微力ながら関わることができて、「次はどこかのカンファレンスに関わりたい」と思うようになりました。

カンファレンスの当日スタッフ

ということで勢いで申し込んだのがiOSDCでした。

普段iOSアプリ開発に全く携わっていないのですが、後述するバスケイベントに参加するうちに「iOS界隈楽しそう」と思うようになり、 その主催者のあかつきさんのブログで「とりあえずやってみればいいじゃん」という気になり(単純ですね 笑)、気がついたら申し込んでいました。

スタッフ当選のメールが届いた時には「マジか 笑」とビビりましたが、参加してみて最高に楽しかったです!

【ブログ記事】iOS開発未経験だけどiOSDC当日スタッフしてきたよ!

輪読会

こちらは先日のWEBエンジニア勉強会で紹介したのですが、今年の8-11月に「Webを支える技術」という本の輪読会を主催しました。

よちよち.rb後の飲み会でまたもやぷぽさんに背中を押され動いてみたのですが、 賛同してくれたメンバーに恵まれて最後まで走りきることができました。

恐縮です。。

【発表スライド】みんなで読めばつらくない!Web技術の輪読会の話

最近はこの輪読会メンバーでRuby gemを作ってみたり、アドベントカレンダー書く会(まさにこの記事を書いてます)

来年からは徳丸本で有名な体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版 脆弱性が生まれる原理と対策の実践の輪読会をやる予定です。もし興味ある方がいればTwitterなどでお声がけくださいm(. .)m

[よかったこと]
 小さなところからでもコミュニティに役立てることは嬉しいし楽しい。
 煽りに乗ると思ったより良いことがある。
[残念だったこと]
 特になし

5. 運動

僕は元々運動好きなのですが、ある日connpassを眺めていた時にこんな怪しげなグループを見つけてしまいました。

sport-creator.connpass.com

実はiOSDCのところでも出てきたあかつきさんが主催するバスケイベントだったのです。

知っている人が全然いない中、恐る恐る参加してみたのですが、楽しすぎて気づいたら毎度参加する常連になっていました。

もくもく会→運動→飲み会、のゴールデンルートは最高なので気になった方はぜひ参加してみてください〜

[よかったこと]
 よく知らない場所にもえいやで飛び込んでみると良いことある。
[残念だったこと]
 特になし

まとめ

今年は気づいたらしがないラジオの影響で色々前進していた1年でした。

僕はエンジニアとしてまだまだ未熟で毎日学ぶことだらけですが、引き続き楽しんでやっていきたいです。


ということで、他業界から転職してきたWebエンジニアの1年後も、、

楽しくてしかたがない!


明日、18日目は@kdnaktさんです。 内容は「しがないラジオの感想の予定」とのこと。お楽しみに!