渡り鳥の旅路

元半導体系エンジニア、今Webエンジニアの雑記

2020年ふりかえり(Webエンジニア3年目done)

すべりこみなので簡単に。 1-3月 大学数学を復習(微積・線形代数) mikanで英単語(TOEFL) 競プロ入門レベル リファクタリングRuby輪読会 コロナでリモート開始 4-6月 リファクタリングRuby輪読会(done) 朝散歩&紫陽花写真撮り リモートワーク試行錯誤 …

Ionicで作るモバイルアプリ制作入門[Angular版]を読んだ

このところReactで粛々と素振りしてたのだけど、Ionic/Angularを触る予定ができたので入門してみた。 写経しながら大体完走した。普段Web触ってる人目線で詰まりどころがほとんどないし、トピックもいい感じに絞ってあって良い入門本だと思う。/Ionicで作る …

Before/With/Afterコロナの生活(自分編)

緊急事態宣言も解除され、来週から部分リモート生活がはじまる*1ため、忘れないうちに今感じていることを書き留めておくと後で振り返りやすいので書いておく。 ちなみにAfter部分はまだ予想で、段階や分岐があると思う。まずはAfterの1だけ考える。 1.様子見…

2020week15

今週のハイライト リファクタリングRuby読書会終了! 2020_w15_サマリー 英語 英語記事リーディング <やったこと> 今週はできず。 <次のアクション> 引き続き面白そうな記事を読んでいく。 リファクタリングRuby読書会 <やったこと> 週2回、各回20ページ目安…

2020week14

今週のハイライト フルリモートワーク 個人開発(リングフィット記録用) リファクタリングRuby読書会 2020_w14_サマリー 英語 英語記事リーディング <振り返り> New Ralicのブログ記事をいくつか。 blog.newrelic.com blog.newrelic.com 最近もりもり翻訳進…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 エイプリルフールですし。 実は誕生日 こっちはホントらしい。 まとめ やってみたかった。ほしいもは特にない。

2020week13

今週のハイライト リファクタリングRuby読書会 リモートワーク 2020_w13_サマリー 英語 英語記事リーディング <振り返り> 目に入ってきた英語記事を読んだ。 コロナが経済に与える影響や、WFHによる電力消費の変動の話など。 octopus.energy amp.ft.com <次…

2020week12

今週のハイライト リファクタリングRubyの復刊本届いた! リファクタリングRuby読書会 Nature Remo miniデータ取り始め 2020_w12_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 <振り返り> 今週は通勤時間に別の勉強をしていたのでお休み。 <次のアクション> リファ…

2020week11

今週のハイライト 機械学習勉強会 英単語の時間はとりあえず確保 リファクタリングRuby読書会 2020_w10_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 2020_w11_mikan <振り返り> 引き続き平日に400語/日(日→英) 「完璧に覚えた」が2378->2457へ そろそろ英単語だ…

2020week10

今週のハイライト Nature Remo 英単語の時間はとりあえず確保 リファクタリングRuby読書会 2020_w10_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 2020_w10_mikan <振り返り> 引き続き平日に400語/日(日→英) 「完璧に覚えた」が2250->2378へ 感触的にも単語を引…

2020week9

今週のハイライト 英単語の時間はとりあえず確保 リファクタリングRuby読書会 機械学習の概要を予習 2020_w9_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 2020_w9_mikan <振り返り> 引き続き平日に400語/日(日→英) 「完璧に覚えた」が2100->2250へ 感触的にも単…

2020week8

今週のハイライト 仕事三昧であまり勉強時間取れず 英単語の時間はとりあえず確保 リファクタリングRuby読書会 2020_w8_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 2020_w8_mikan <振り返り> 引き続き平日に400語/日(金曜だけちょっとサボった) 「完璧に覚えた…

2020week7

今週のハイライト 仕事三昧であまり勉強時間取れず 英単語の時間はとりあえず確保 基本情報の勉強始めた。 2020_w7_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 2020_w7_mikan <振り返り> 平日は引き続き400単語ずつ継続 今週はずっと日→英でやった。 「完璧に覚…

2020week6

今週のハイライト 数学が捗った週だった。 ひたすら喉が痛かったので色々対策をしてた。加湿器もポチった。 2020_w6_サマリー 英語 mikanでTOEFL英単語3000 2020_w6_mikan <振り返り> ひたすら復習を回すフェーズ。平均400単語/日→2000単語 「完璧に覚えた」…

2020week5

今週のハイライト リファクタリングRuby復刊 去年の8月復刊ドットコムに登録したリファクタリングRubyが復刊決定した。実はある程度票が集まったタイミングでアスキーに問い合わせたところ再販検討中との回答を頂いてたのだけど、実現して良かった。 リファ…

2020week4

まとめ 通勤でmikan英単語を継続できた。周回のスピードが上がって良い感じ 朝早めに起きて勉強時間を30分とれた。 アルゴリズムの勉強はうまく継続できている。 数学は3章終わらず。難易度でペースが落ちたというより時間を取れなかっただけかと。 2020w4_…

AtCoder ABC 152 D - Handstand 2 (400 点)

2回目のABC 問題へのリンク 問題概要 正の整数Nが与えられる。N以下の整数の組(A, B)について、 Aの末尾の桁とBの先頭の桁が等しい、かつ、Aの先頭の桁とBの末尾の桁が等しい となるものの個数を求める。ただしA, Bは先頭に0をつけない10進数表記である。 …

2020week3

まとめ 通勤でmikan英単語を継続できた。 平日は競プロとアルゴリズム率高め。 あいかわらず数学は週末まかせ 2020w3 サマリ 英語 mikanでTOEFL英単語3000 mikan トレンド mikan ステータス mikan 修了証 <やったこと/振り返り> Rank30まで進めた。 「完璧に…

AtCoder ABC 151 E - Max-Min Sums (500 点)

WIP

初めてのABC 問題へのリンク Dは飛ばして、EをTLEでフィニッシュ 問題概要 定義:f(X) = max X - min X (Xは有限個の整数からなる集合) N個の整数A_1,....,A_Nが与えら、そのうちK個を選び集合Sを作る。このとき、A_iが同じ値でも添え字iが違う場合は区別す…

AtCoder ABC 151 C - Welcome to AtCoder (300 点)

はじめてのABC 問題へのリンク 問題概要 AtCoderを受けている状況を想定 N問のの問題に対してM回の回答を行う。 i番目の提出はp_i番目の問題への提出で、結果はS_i('AC' or 'WA')である。 提出結果を元に正答数とペナルティ数を求める。 正答数の条件:'AC…

AtCoder ABC 151 B - Achieve the Goal (200 点)

はじめてABCに参加 問題へのリンク 問題概要 N科目のテスト(各K点満点で点数は0点以上の整数)に対して、N-1科目までの点数が出ている時(i番目の点数はA_i)、平均点をM点以上にするために最後のテストで最低点取る必要があるかを求める。 達成できない場…

AtCoder ABC 151 A - Next Alphabet (100 点)

はじめてABCに参加 問題へのリンク 問題概要 英小文字C が与えられるので、アルファベット順で次に来る文字を返す。 制約 Cは'a'から'y'までのアルファベットのうち1文字 解法1 本番で書いた方法 最初に変換用のハッシュを生成した。 c = gets.chomp keys = …

2020week2

勉強記録つけながらやっていこうというやつです。 まとめ 全体的な記録はStudyplusを利用 平日は通勤中に英単語、帰ってから競プロの問題を解く流れを1週間通した。 仕事終わりに数学やっても頭が働かないので途中でやめた。 サマリ 英語 mikanでTOEFL英単語…

数研講座シリーズ 大学教養 微分積分 第1章

はじめに 計算機科学の分野を学習する前に基礎数学のおさらいをするため、 まずは大学1年の範囲の微積分をやることにした。ちょうど数研出版からチャート式問題集と合わせて参考書が出ていたため、それをベースに学習する。 数研講座シリーズ 大学教養 微分…

Webエンジニア2年目を振り返るゆるふわ活動記

この記事はしがないラジオ Advent Calendar 2019の16日目の記事です。 adventar.org 今回の記事は、Webエンジニア2年目を終えた時点の振り返りです。 自己紹介 渡り鳥@wataridori_kといいます。 元々半導体系のメーカーで働いていて、だいたい2年前にWeb業界…

#ginzarails 「プログラマがコードを書きながら考えること 」by jnchitoさんの観察ログ

はじめに 2019/8/29にDeNAさんにて開催された銀座Rails#12で、jnchitoさんのライブコーディング(動画)を観る機会があった。まずは雑に出す。 ginza-rails.connpass.com 当日の様子はこちらのハッシュタグでどうぞ ライブコーディングが始まる前に思い浮か…

【RailsでTDDを学ぶ】Rails 5 Test Prescriptionsの紹介

はじめに 7月から個人的にテスト強化月間をしているのですが、今読み進めているRails 5 Test PrescriptionsがRSpecでテスト駆動開発を学ぶ上で良い本なので紹介です。 そもそもなぜテスト強化をテーマにしているかというと、自社のメンターに「どこまででき…

【ゆる輪読会録】[試して理解]Linuxのしくみ

はじめに 6~8月にかけて[試して理解]Linuxのしくみの輪読会をしているので、その紹介です(あと2回で終わりそう)。 きっかけはこちら DockerやるにもAWSやるにも結局Linuxやらサーバを知るべしという結論になってまう— 渡り鳥テスト強化月間 (@wataridori…

はじめてのRubyKaigi 予習編

いよいよ明日からRubyKaigiですね。 rubykaigi.org 今回RubyKaigiに初めて参加するので、事前に情報収集したことをまとめてみました。 少しでもRubyKaigiチョットワカルための手助けになれれば嬉しいです。 RubyKaigiについて そもそもRubyってどんなカンファレンス…

【振り返り】GCJ2019 Round 1A: Pylons

今日はGoogle Code Jamの3回あるRound1のうちの初日でした。 先週末の予選を終えてからAtcoderに登録し簡単な問題を解いてみたのですが、 流石に1週間でRound1をパスできるほど甘くなかったです^^; マス目を埋める問題は初見だったので、"マス目 競技プログ…